あぷり 3.6キロ変わらず。 体温38°平熱。歯問題なし。心臓問題なし。
採血大暴れ!!!
年1の血液検査(抜粋
TP_8.0 (総タンパク)
PCV_44%
WBC_11300(白血球
T-cho_199(総コレステロール
BUN_26.9
Cre_1.6
コレステロールがちっと高いが、ま、良し。
ワクチン接種。フェロセルCVR
さて、
問題のジャック。体重5.48キロ
12月に他の病院で、BUN43 とCre1.9の、高い数値を出したため
主治医(W院長)のところで、きちんと見てもらうことに。
触診で、左の腎臓が小さい??とな。
んで、エコーと採血。
エコー結果。左の腎臓4.7cm。(猫平均4cm)なので、特別小さくはなかった。
ジャックの体型が大きかった。ほ…
形他問題なし。脾臓も問題なし。
外観からは、以上なし。
が!
血液検査は!(抜粋
TP_7.6 (総タンパク)
PCV_46%
WBC_5200(白血球
T-cho_146(総コレステロール
BUN_29.6
Cre_2.1
まずいでしょう、「クレアチニン2.1」は!
というわけで。
まだ5歳のジャックん。療法食のサンプルをいくつかもらう。

ロイヤルカナンは、普段食べるメーカーだし。
腎ケア活性炭入りを、あげてみる。
食べた。
ジャックは、なんでも食べるなぁ〜
さらに缶詰も、水増し(文字通り)してあげる。
2ヶ月後、再検査だ。
あ、
一応ワクチンもした。
ただし、去年アレルギーが出たので、今回は、アレルギーを押さえる高ヒスタミンを注射してから3種を接種。
これで調子が良くなかったら、来年はやらないかも。