27日日曜日
徒歩10分のところにある病院に行ってきました。
引越初病院です。
ジャックん連れて偵察です。
分院なので、待合室はちょっと狭い、でも駐車場3台あり。
診察室1つ 先生一人(交代制かな)
ジャックん
体重5.5kg
血液検査
RBC 934(500-1000
Hb 14.8(8-14
MCV 43.9(37-49
MCH 15.8(14-18
MCHC 36.0(30-36
PCV 41.0%(30-36
WBC 7000(550-19500
BUN 21.0(17.6-32.8
CRE 1.4(0.8-1.8
NH3 24(16-75
IP 3.8(2.6-6.0
GOT 22(18-51
GPT 30(22-84
GGT 6(1-10
ARP 52(38-165
Na 127(147-156
K 3.0(3.4-4.6
Cl 94(107-120
電解質、特にカリウムがちょっと低いけど、おおむねOK
BUNとCREなんて、正常値ですよ!

帰宅したあとも、キャリーに入り込むジャックん。
あぷりのことも相談しました。
抗がん剤治療はできるけど、本院から薬を持ってくるので。
予約が必要。
今の状態を話すと、がっつりやっていますね。と言われた。
猫には、糸目をつけないかも〜〜
通院1時間より、徒歩10分は魅力だよねー。
posted by てれじあ at 22:23| 東京 ☀|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
猫>ジャック
|

|