屋根 崩落の危機!
認証要求されますが、キャンセルしても入れます。

__ライブカメラ_
ライブカメラ_現在は非公開(火〜金17時〜23時)です
![]() |
|
|
2016年03月24日
2015年12月30日
2015年09月21日
2015年09月04日
2015年03月25日
2015年03月17日
2015年03月09日
2015年02月20日
2014年09月13日
ジャックんのその後
7月26日にワクチン接種したジャックん
にゃんこドックで半額だよ。と言われて血液検査フル。そのかわり外注出し。
8月6日に結果がきました。
体重5.75kg
TP_7.5
Alb_2.8
Glob_4.7
ALT_40
ALP_14
Tcho_105
Glu_91
Amy_1434
Lip_192
BUN_38
Cre_2.9
Ca_8.9
P_3.9
腎臓の数値が高いじゃないかい!
ここ1年療法食じゃなかったので。
まずは、
療法食開始!
補液しなきゃいかんとか、自分のことで測り直したい(外部出しなのでいつもの機械ではないため)と
いうことで。
17日に連れて行ったよ。
結果
BUN_25.9
Cre_1.9
療法食が効いたのか。
機械の誤差なのか。
体調の差なのか。
まぁ……
補液までは、しなくてよし!

3ヶ月後でいいってさ。よかったね。

毎日、コロンと一緒にベッドで寝てます。
にゃんこドックで半額だよ。と言われて血液検査フル。そのかわり外注出し。
8月6日に結果がきました。
体重5.75kg
TP_7.5
Alb_2.8
Glob_4.7
ALT_40
ALP_14
Tcho_105
Glu_91
Amy_1434
Lip_192
BUN_38
Cre_2.9
Ca_8.9
P_3.9
腎臓の数値が高いじゃないかい!
ここ1年療法食じゃなかったので。
まずは、
療法食開始!
補液しなきゃいかんとか、自分のことで測り直したい(外部出しなのでいつもの機械ではないため)と
いうことで。
17日に連れて行ったよ。
結果
BUN_25.9
Cre_1.9
療法食が効いたのか。
機械の誤差なのか。
体調の差なのか。
まぁ……
補液までは、しなくてよし!

3ヶ月後でいいってさ。よかったね。

毎日、コロンと一緒にベッドで寝てます。
ラベル:血液検査
2013年06月10日
2013年05月11日
ジャックんのワクチン
2013年03月02日
ジャックんのアゴニキビ
2012年11月22日
出たい!
2012年11月15日
慢性膵炎
ジャックんです。

ハゲです。
お腹、剃りました。
2日に、下痢が止まらないので。病院行ってきました。
慢性すい炎ですってよ。
エコーで、すい臓が変容していたですとよ。
で、血液検査
ALT_43
ALP_77
TCHO_174
TG_74
BUN_29.1
CRE_1.7
IP_4.0 (リン
Ca_10.7 (カルシウム
TP_7.9 (総蛋白
Na_166 (ナトリウム
K_4.0 (カリウム
Cl_123 クロール
白血球_8100
赤血球_975
Ht_45.1
体重_6.1kg
体温_38.4°
腎臓は問題ないよねー。
10日には、薄茶の下痢も焦げ茶になってけど、出血があるので。
抗生剤追加。
今
ディアバスターとエクセラーゼと抗生剤をもらって飲ませてます。
今日のウンチは、下痢でもなく。
出血も無し。色も形もOKでした。
土曜日に、ウンチもって通院です。

ハゲです。
お腹、剃りました。
2日に、下痢が止まらないので。病院行ってきました。
慢性すい炎ですってよ。
エコーで、すい臓が変容していたですとよ。
で、血液検査
ALT_43
ALP_77
TCHO_174
TG_74
BUN_29.1
CRE_1.7
IP_4.0 (リン
Ca_10.7 (カルシウム
TP_7.9 (総蛋白
Na_166 (ナトリウム
K_4.0 (カリウム
Cl_123 クロール
白血球_8100
赤血球_975
Ht_45.1
体重_6.1kg
体温_38.4°
腎臓は問題ないよねー。
10日には、薄茶の下痢も焦げ茶になってけど、出血があるので。
抗生剤追加。
今
ディアバスターとエクセラーゼと抗生剤をもらって飲ませてます。
今日のウンチは、下痢でもなく。
出血も無し。色も形もOKでした。
土曜日に、ウンチもって通院です。
2012年10月15日
2012年07月07日
2012年07月02日
着々と
二階の部屋
着々と片付いてます。
ダンボールが減ったよ。

ジャックんも 伸び伸び〜
そこ
テレビ置くつもりだから退いてね。
毎日2回、ジャックんとパトロール。

二階の踊り場で、ごろんごろん……♪
くるみに邪魔されずに、ここでしばらくお昼ねしてます。
くるみが鳴いて呼んでも、気にしないジャックんなのでした。
くるみが来て約一ヶ月、まだ和室とリビング一階のみ解放です。
旦那には慣れたけど、まだ懐くまではいっていません。なでなでは出来ます。
ソファにいると膝に乗ってくるんですが。
立っている人は、ちょっと怖い。
(旦那185センチあるので、さらに怖いみたい)
私がご飯食べているくるみの後ろを歩くと、ドピュっと逃げる。
今2階は、ジャックとの聖域かも〜?
着々と片付いてます。
ダンボールが減ったよ。

ジャックんも 伸び伸び〜
そこ
テレビ置くつもりだから退いてね。
毎日2回、ジャックんとパトロール。

二階の踊り場で、ごろんごろん……♪
くるみに邪魔されずに、ここでしばらくお昼ねしてます。
くるみが鳴いて呼んでも、気にしないジャックんなのでした。
くるみが来て約一ヶ月、まだ和室とリビング一階のみ解放です。
旦那には慣れたけど、まだ懐くまではいっていません。なでなでは出来ます。
ソファにいると膝に乗ってくるんですが。
立っている人は、ちょっと怖い。
(旦那185センチあるので、さらに怖いみたい)
私がご飯食べているくるみの後ろを歩くと、ドピュっと逃げる。
今2階は、ジャックとの聖域かも〜?